【ラジオ】ラヴィアンローズ 財産整理について

2025年7月13日(日)

ラヴィアンローズ番組内で、相続についてのお話を交えたお知らせをしています。

内容を一部ご紹介♪

さて、本日も相続に関する豆知識をご紹介したいと思います。

財産の整理をしたときに、例えばですね、70歳くらいの方って自宅を建てるか建てないか 迷う事があると思います。

もちろんローンも組めないし、また税金がかかるとすると お金を置いておかないといけないですし。

そんな中、きちんと財産の整理がされますと、逆にいうと「使えるお金」というのが見えてくるんですよね。

そうすると、そのお金で家を建てることができる、と。

この前もご相談頂きまして、ローズパートナーは税金の相談からお家作りにつながることも多かったりします。

通常ですと、30代前後で家を建てられると思うんですが、ローンの支払いが終わるのが65歳くらいとなると思いますが、 そこから80歳で建てるとなると、支払い終わりから15年後だと思うんですが、
家のスペック自体が時代から少しズレてくる、というなかで、 その方がもしかしたら80歳から100歳まで生きるかもしれませんよね。

そうすると、70歳とか80歳でも、思い切って家を建てる、と。 それだけ快適なところに住みながら今の人生を楽しく暮らせますよね。

なので、70歳80歳からでも、「財産の棚卸し」をするのはおススメですし、 もちろんローズパートナーにお声がけ頂ければ、一案作りのお手伝いもさせて頂きますので。

気になった方はぜひローズパートナーまでご相談ください。

【次回の放送】
7月20日(日)朝8:00~8:25

相続・贈与のご相談もぜひローズパートナーまで 贈与も含めた、確申のチェックは 【不動産のプロフェッショナル】松浦平憲と、 【相続税のプロフェッショナル】久野綾子税理士が行っております。 お気軽にご相談ください。

2025年7月13日